重要なお知らせ

くすりの質問チャット  

がん免疫療法とPD-L1
検査

非小細胞肺がんに対する最新治療戦略~PD-L1検査に関する臨床医の視点、病理医の視点~

非小細胞肺がん(NSCLC)の治療にPD-L1検査が導入されました。日本では2種類のPD-1阻害薬が使用可能であるが、それぞれPD-L1検査に用いる検査用抗体が異なり、染色システム、評価対象とする細胞、カットオフ値も異なることが指摘されています。さらに、PD-L1検査の精度管理も重要であり、臨床医と病理医の連携が必須となります。肺がんの最新治療とPD-L1検査に精通した臨床医と病理医の先生方にお集まりいただき、PD-L1検査の現状と課題、各抗PD-1抗体薬におけるPD-L1検査の位置づけ、異なる検査試薬間での検査数値の取り扱い、検査試薬の種類に依存しない治療戦略の実現などについて、議論していただきました。

詳細を見る


非小細胞肺がんにおける免疫チェックポイント阻害薬のバイオマーカー:PD-L1 and beyond PD-L1

現在日本では2つのPD-1阻害薬が使用可能であるが、それぞれのPD-L1検査は使用する抗体が異なり、PD-L1検査間の結果を読み替えるharmonizationの検討が行われている。また、PD-1阻害薬の効果をより確実に予測するためにPD-L1以外の信頼性の高いバイオマーカーの開発が進められている。 そこで、本座談会では、harmonization研究に携わるTsao先生に、PD-L1検査の現状と課題、新たなバイオマーカー候補について解説いただいた。また、後藤先生には日本の肺がん患者の遺伝子スクリーニングを行うLC-SCRUM-Japanの取り組みを紹介いただき、肺がんの最新治療とPD-L1検査に精通した先生方を交えて、現在のバイオマーカーが抱える課題と今後の展望について議論いただいた。

詳細を見る


[臨床医の視点から:PD-L1検査の現状と未来]あなたはどう考える?免疫チェックポイント阻害薬臨床活用ディスカッション

近年、免疫チェックポイント阻害薬が登場したことで、非小細胞肺癌に新たな治療選択肢が加わりました。一方で、各免疫チェックポイント阻害剤に対応するPD-L1診断薬が存在し位置づけも異なることから、検査の精度管理も含め臨床での課題も残されています。そこで今回は、臨床医、病理医それぞれの視点から、非小細胞肺癌に対するPD-L1検査の位置づけや現状、そして今後の展望について議論いただきます。

詳細を見る


進行肺癌におけるPD-L1と免疫チェックポイント阻害剤の現状と将来展望-病理医の役割とは-

がん免疫を理解するうえで重要なのは、免疫系が「自己」と「非自己」を見分けるシステムであることを理解することである。免疫系とは、ヒトに本来備わっている防御機構であり、体内に発生したがん細胞を非自己と認識し、細胞障害性T細胞などの免疫担当細胞によって攻撃することでがんの進展を抑制している。一方、がん細胞は、段階的に免疫系から逃避するプロセス「がん免疫編集機構(Cancer Immunoediting)」を経て、臨床的にがんと診断される。

詳細を見る

BMS HEALTHCARE
opdivo
opdivo
opdivo
yervoy
irae
irae
irae
immunooncology

このサイトは、日本国内の医療関係者の方を対象にブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社の医療用医薬品を適正にご使用いただくために作成したものです。